人気ブログランキング | 話題のタグを見る

試してみて下さい。欠けやヒビを目立たなくする方法

タイルやお皿を焼きあげて、完璧な姿で窯から出てくるとそれはもう嬉しいものです。
ですが、10枚焼けば2~3枚にちょっとした欠けがあったり、ヒビがはいっていたり
するのが現状。あるいは仕上がりは完璧だったのに、額装中に割れてしまった、、、
なんてこともあります。

こういった場合、どうするか。

 1.割れてしまった所は、陶器用の接着剤で接着。
 2.完全に乾いた後、欠けた部分、ヒビの入った部分に不透明絵の具を塗ります。
          (私はグヮッシュ(Gouache)を使用しています)
 3.その上から無色透明のマニキュアを塗り乾くのを待ちます。


これで欠損部分は目立たなくなります。
お手元に欠けてしまったタイル・お皿等がある方、試してみて下さいね。


 チニ・陶器屋さんでも、欠けた部分をこのように手入れをして販売している事があり
ます。トルコでは小さな欠けヒビについては、傷物・割れ物といった認識のない場合が
多い様ですので、気になる方は、ご自身でしっかりチェックして下さいね。


注: 装飾用タイルやお皿はこの方法でOKですが、食器などには用いないで下さい。




クリック、ありがとうございます!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
by ateliercinicini | 2011-01-21 03:59 | 日々の絵付けと作品と | Comments(4)
Commented by miriyun at 2011-01-22 14:06
ストゥク ウスタのお皿、こうして直せばいいのですね。
どうしようかと思ったまま、まだしまってあるのです。
東急ハンズでも食器を安全に使える接着剤は金継ぎ以外存在しないと言っていました。なるほど、飾り皿として考えれば接着剤でいいわけですね。試してみようと思います。ありがとうございました。
 
Commented by ateliercinicini at 2011-01-22 22:20
◆ miriyun さん
好きな物・価値のある物ほど、我流で手を加えるのが躊躇われますが、装飾用だと
わりきって試してみて下さい。
ご自分で修復されたら、ストゥクウスタのお皿、更に愛着がわいてきますよ。
Commented by orientlibrary at 2011-01-23 09:45
ウズからの輸送(空輸、郵便)でどれだけ割れたかわかりません。。友人に接着剤で継いでもらい、自分でもやってみましたが、その上にグワッシュと透明マニキュア(!)を濡ればいいのですね。まさにプロの技。ご紹介どうもありがとうございました。助かります。
Commented by ateliercinicini at 2011-01-24 08:05
◆おりえんとさん
お役に立ててよかったです!
簡単ですから、是非試してみて下さいね。
<< 逆さチューリップ これ、どうでしょうか??? >>