人気ブログランキング | 話題のタグを見る

涼やかな鉢とザクロを描いてみます?

暑くなってきましたね。
夏になるとブルーアンドホワイトが涼しげで
目に心地よく映ります。

涼やかな鉢とザクロを描いてみます?_b0206491_518023.jpg

     ババナッカシュ様式の鉢と
     ババナッカシュ様式&ハリチ手のザクロ


涼やかな鉢とザクロを描いてみます?_b0206491_5191836.jpg

     鉢の中でザクロの沐浴?気持ち良さそう

二作品ともタイル教室用の見本です。
タイル描きには自信がついた!そろそろ立体物にも絵付けしたい!
という生徒さん、挑戦してみて下さい。

ここはトルコ。
遠慮ためらい、慎重さは無用ですよ。
難しいのかな?等と考えず、描きたいと思ったものには
ドンドン挑戦してゆきましょう!






クリック、ありがとうございます!


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村
by ateliercinicini | 2012-06-10 05:49 | 絵付け教室 | Comments(14)
Commented by orientlibrary at 2012-06-10 09:39 x
お久しぶりです。日本は梅雨に入り雨に濡れた紫陽花がきれいです。
ブルー&ホワイトが涼やかですてき!
お教室の見本ですか。さすがタイルの本場トルコ!きっと皆さん素敵にサクサクと完成だと思います。楽しそう!
私は、陶芸教室にもほとんど行けていない状態ですが、つくっているときは楽しくて熱中しています。
Commented by natsuki-suzuki at 2012-06-10 16:33
か、か、かわいい、この柘榴!
私、柘榴のモチーフも大好きなんです。コロコロしているものに異常に愛着がわく。しかも、ブルー&ホワイトなんて、私の五感刺激し過ぎ〜
私の卓上に欲しいわ!いつか、買いにいくわ!!
Commented by zeytin at 2012-06-11 14:35 x
こんにちは。
かわいらしいババナッカシュですね。
夏にぴったり、涼しげです。
Commented by boncuk*tile at 2012-06-11 15:34 x
うわ~両方とも大好きな模様です。
このザクロのビスク。うちのタイルの先生も欲しがっています。
こういう可愛いのがスペインにはないらしいので、是非トルコで
買ってきてと頼まれているのですが・・・次はいつか?
RAFSANにありますか?秋に相方に見てきてもらおうと思っているの
ですが、このザクロが見つかるかどうか。

鉢とザクロ、青の目の覚めるような鮮やかさが素晴らしいです。
イスタンブールにいれば、これを勉強出来るんですね。
あ~うらやましい。習いたいし、欲しいです。(+o+)
Commented by jasmine-boo at 2012-06-11 16:52
きれい!かわいい!素敵!
色も形もデザインもつやつや具合も・・・・・!
目が釘付けになりました。こんな素敵なものの教室をやってらっしゃるんですね。近くだったら、絶対に行くんですが・・・・。
このざくろは何か用途はありますか?それとも飾り物ですか?初めてみたので見当がつきません^^
Commented by ateliercinicini at 2012-06-12 06:26
◆ orient さん
こんにちは。お久しぶりです。
入梅したんですね。
梅雨時期の花や緑は、色鮮やかで綺麗でしょうね。
懐かしい、梅雨。
立体物の絵付けは難しいですが、皆さん、できない、できないと言いながら、
とっても器用に描いてしまうんですよ。
集中して楽しんでいる姿を見ているのが、とっても嬉しい教室です。
お忙しそうですが、orient さんの陶芸レポート、心待ちにしています。^^
Commented by ateliercinicini at 2012-06-12 06:40
◆ natsuki さん
ありがとうございます!
お気に入り頂けたようで嬉しいです。^^
もっと沢山描いておこうっかな。
イタリアでも柘榴モチーフって使いますか?
Commented by ateliercinicini at 2012-06-12 06:42
◆ zeytin さん
夏にはババナッカシュが涼しげで良いですよね。
描いているときは、複雑で熱くなってしまいますけど。笑
Commented by ateliercinicini at 2012-06-12 06:44
◆ boncuk*tile さん
柘榴のビスクはどこにでも売っていますよ。
RefSan にも大中小、いろいろなサイズの柘榴あります。
是非、試してみてくださいね~。
Commented by ateliercinicini at 2012-06-12 06:56
◆ jasmine-boo さん
このつやつや加減が、トルコタイルの魅力の一つなんですよ。
触りたくなる感じでしょう?
是非、遊びに来てください。^^
柘榴も鉢も装飾用なんです。
鉛釉をたっぷり使っているので、実用品としては適していないんですよ。
もちろん、おおらかなトルコ人は使っていますけどね。笑
Commented by jasmine-boo at 2012-06-12 09:39
素人質問ですみませんm(__)m
「鉛釉をたっぷり使っているので、実用品としては適していないんですよ」この漢字はなんと読みますか?なんのことですか?
壊れ易いので実用品に適していないということですか?
このつやつや、夏はひんやりと気持ちいいのでしょうね。
Commented by ateliercinicini at 2012-06-12 22:22
◆ jasmine-boo さん
「鉛釉」は、なまりゆう と読みまして、土の表面に掛けて焼成するとツルツルとした
ガラス状の層をつくりだします。
焼物って土の塊ですので、釉薬(ゆうやく)をかけないとザラザラで水も通して
しまいます。
その為、釉薬と呼ばれるものをその表面にかけて、カバーをしてるんですが、
トルコタイル・陶器では、その釉薬に「鉛」を一含んでいるのが一般的なのです。
鉛を使った製品を長期にわたって使用すると、体内に蓄積されて中毒症状
(神経症状、貧血、消化器症状など)見せます。
そういったわけで、装飾品として使われるトルコ陶器を、飲食に用いたりするのは
適していなんです。
日本では規制が厳しいので大丈夫だと思いますが、トルコに限らず海外の
お土産品、輸入品を手にされたら、「鉛」が使われていないかどうか、
気をつけてみて下さいね。

Commented by jasmine-boo at 2012-06-13 09:19
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。釉薬をかけていない素焼きはだから水がしみこむんですね!
鉛のことも勉強になりました。
娘をアメリカで出産したときに、1歳頃に鉛の血中濃度を調べる検査がありました。検出されると神経発達に影響するから、ということでしたが、どうやって体内に鉛を取り込むのだろう・・・って不思議に思っていました。食器からの可能性もあるんですね!
実は白地にブルーの絵皿が好きで、アメリカやオランダで買ってきたつやつやの絵皿(もちろん飾っておくもの)をときどき食用に使用してしてました!(大汗)
教えていただいて、ありがとうございます。以後、気をつけます!
Commented by ateliercinicini at 2012-06-16 04:43
◆ jasmine-boo さん
アメリカは鉛に関する規制が厳しいそうですし、
オランダはデルフト焼き?でしたら鉛釉は使っていないと思いますので、
きっと大丈夫ですよ!
でも、飾り皿は眺めて楽しむだけにしておいたほうが、安心ですね。^^
<< イスタンブルの想い出に イスタンブル猫シリーズ(になる... >>