人気ブログランキング | 話題のタグを見る

そして再開、青花ザクロ。

割れたり(これ以降も割れ続けたんです)、
焼けきったり
何だか散々
壊滅状態の夏が終わって
ようやく調子が上がってきました。^^

なかなか手をつけられなかった
青花ザクロの絵付け再開です。
そして再開、青花ザクロ。_b0206491_773140.jpg

好調、好調♪
何だか一気に20個位いけそうよ。
(一ヶ月かけてだけど。)

でも、
一度に焼くのは怖いので
数回に分けて窯入れしよう。







クリック、ありがとうございます!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


*****************************************


オンライン・ショップ【手描きトルコタイル アトリエ・チニチニ】
by ateliercinicini | 2012-09-29 07:10 | 日々の絵付けと作品と | Comments(6)
Commented by Boncuk*tile at 2012-09-29 15:39 x
なんで、割れてしまうのでしょうか?
今月、相方がistにいったので、以前教えていただいた
Ref sanとキュタフィアに行って来てもらいました 。
こちらで、トルコにあるようなビスクの種類がないので
ぜひ使って見たいと要望がありまして、試しにナールや
動物物手に入れてもらいました。
まだ、手にしていないので、こちらの釉に合うか解りませんが
割れてしまったら、困るな~。
うまくいくといいのですが。
うまく釉が乗ったら、是非こちらでも
使ってみたいです。
その時は、また色々教えてください。

20個を絵付けするのは、大変ですね。
同じようにデザインをかけるのは、本当に
すごいです。
なんたって、細かい。
肩こりに気をつけてくださいね。
Commented by ateliercinicini at 2012-09-30 03:30
◆ Boncuk*tile さん
何で割れるんでしょう。。。
素地そのものが悪いのか、焼成時に上下の間隔が狭すぎて熱の伝わりが不均一なのか、それとも他に原因があるのか。。。
わからないのですよ。
とりあえず、素地を別のものに変えてみました。
焼成に関しては、窯屋さんの手に渡っていて、自分で実験するわけにはいかず。
別の窯屋さんへ依頼して試してみる予定です。

ベシクタシュのRef san、不振で今月末でお店を閉めてしまうそうなんですよ。
閉店に間に合われたのかしら?

チニの素地で、別の釉薬を使った作品を作っている人たちもいますが、
大体においてうまく仕上がっているようですよ。
細かい貫入が入ってるのが多いですけど、それもまた綺麗で。
楽しみですね。
Commented by Boncuk*tile at 2012-09-30 21:24 x
ええ~!閉店しちゃうんですか?
行った時には、そんなこと言われなかったし、
日本に送ってくれるようなことも説明してくれたんですが。
スペインタイル教室の先生たちも、とても楽しみにしているので
困りました。
キュタフィアに行かないと、ないですかね。
キュタフィヤに無鉛の釉薬を扱っているお店があると、
Teppeiさんの日記のコメントで、拝見しました。
無鉛が手に入るなんて、作品の幅が広がりますね。
やはり、トルコに色々探しにいかなくてはだめですね。
でも、不振で閉店とは・・・・焼き物人気ないのかしら?

Commented by ateliercinicini at 2012-09-30 22:28
◆ Boncuk*tile さん
大丈夫、大丈夫。
閉店するのはベシクタシュの支店だけですから。
もともとRefsan はキュタフヤが本社で、イスタンブルの人たちは、
ネットで購入してキュタフヤから送ってもらっていたんです。
それに慣れていたからイスタンブル実店舗がそれ程有難味がなかった
ってことなのかもしれませんね。
ビスクも顔料も釉薬も、今はたいていの事はネット販売で事足りちゃうんです。
実際に、キュタフヤに行くと郊外の大きな工場を車で回らないとならず、
具体的な当てがなくゆくと収穫なしで帰ってくることになってしまいます。
重いし。笑
なので、私達もほぼネットで購入。
キュタフヤに行くのは観光気分で気分転換の為です。^^
Commented by Boncuk*tile at 2012-10-01 21:53 x
ああ~良かったです。
ネットで買うことが出来るんですね。
また、色々教えてください。\(^o^)/
今日、相方が帰ってきまして、沢山ビスクやboyaを持ってきて
くれました。
Penbe cobaltが手に入ったので、早速スペインの地で
試して見たいと思います。
早く、chinichinhiさんの所に習いに行きたいなぁ~
Commented by ateliercinicini at 2012-10-04 07:23
◆ Boncuk*tile さん
早速、チニ・ビスクィやボヤ試してくださいね。
どんな絵付けをされるのか、楽しみです。^^
<< イズニックに新名所誕生! 焼きあがった!弾けたアーティチ... >>