人気ブログランキング | 話題のタグを見る

見られている安心感

今の家に住んで10年経ちます。
最初の頃は、ご近所さんの過干渉に辟易したものですが、
独りが好きなの!という変わり者の外人であることを、
周りの人も理解してくれて、
今は挨拶したり、
昼間に家に居る時、
たま~にお茶したりする程度の心地よい関係。

なので、夜、家の呼び鈴がなることなんて皆無なのですが、
先日、暗くなってからピンポ~ン、
とどなたかがやって来ました。
のぞいてみると、数軒お隣の奥さんA。
何事かと思ってドアとあけると、

無事だったのね?良かったわ。
 ここ2、3日玄関の外灯が付いてないので心配だったのよ。
 元気そうで安心した。じゃあね。ちゃんと鍵かけてね!
 夜の呼び鈴にはドア開けちゃだめよ!


と、笑顔で帰ってゆきました。
何だかジ~ン。

トルコに来たばかりの頃、
いつも誰かが見ていて不快だわ!
と思っていたものですが、
こんなお国で一人暮らしを続けていると、
人の目が常にあることが安心感につながります。

ご近所さんの訪問に心温かく、
切れたままにしてた外灯の電球を、
明日こそ買ってこなくっちゃと思っていると、
またまたピンポーン。
ドアを開けると、
今度はご近所奥様Zと息子君が立っていて、

夜は玄関、開けちゃだめだって、Aに言われたばかりでしょ!笑
電球が切れちゃったってAから聞いたのよ。


と、わざわざ電球を持ってきてくれて、
その場で、息子君が電球交換をしてくれました。
優しい人達に囲まれていて本当に幸せだ!

それにしても、何と早い情報伝達!
奥様達の観察力、連絡網の凄さ!
恐るべしです。 敵にまわしたくない。。。

こんなご近所さん達がいて、
週に一度は「何で電話してこないのよ!」と怒りの電話をかけてくる友人がいて、
友達知り合いが限りなく少ない私ですが、
人に恵まれていて、
イスタンブルの片隅で幸せに生きているな~
としみじみ感じる夜でした。






クリック、ありがとうございます!


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


*****************************************


オンライン・ショップ【手描きトルコタイル アトリエ・チニチニ】
by ateliercinicini | 2014-09-27 23:57 | イスタンブルの日常生活 | Comments(9)
Commented by gumusluk at 2014-09-28 00:42
じっわぁ〜〜〜ときますね。。。チニチニさんのお人柄ゆえだと思います。
私、家でぽっくりいってても、誰にも気付かれないだろうなぁ。
Commented by gumusluk at 2014-09-28 04:53
度々ごめんなさい。でも、トルコ語の諺で面白いものがありました!
「Senin dedikodu yapar sizin için dedikodu kim.」
Commented by hisosari at 2014-09-28 05:05 x
分かります~! 
私は昔住んでいた家では週に何度も隣人がピンポンと来るので
育児疲れもあって、「入っていいか」と聞かれても断っていました。
夫には隣人が来るのは断っていけないと言われましたけどね 笑
今の家では皆、私がトルコ文化のようにズケズケ?と家に上がり込んだりしないのを分かっているので玄関前の程よい交流で距離感を取れているので気が楽です。
夫が不在の時はいつものペースより多めに様子を伺いにきてくれたりするところが、ちゃんと気にしてくれていて嬉しいですね。

異国に住むからこそいいご近所に恵まれると幸せですよね。
でも10年も同じところにってすごい!
Commented by おりえんと at 2014-09-28 10:36 x
じわ〜、、じ〜んときました。。いいことも大変なことも表裏一体、好きなことばかりでは生きていけないんだなあと自分に言い聞かせたいです。
Commented by ateliercinicini at 2014-09-28 20:48
◆ gumusluk さん
周りのトルコ人にとってみれば、
特別なことじゃなく、極々自然な事なんだと思うんですけど、
とっても嬉しかったです。

でも、私も一人暮らしで、
ご近所さんも四六時中訪ねてくれるわけではないですから、
ぽっくり行くときは行くんだろうなと思います。
発見されるのがちょっとばかり早いかもという感じですね。

トルコの諺、どういう意味なのかしら?
(諺、格言苦手。。。汗)
Commented by ateliercinicini at 2014-09-28 21:07
◆ hisosari さん
どれだけ長く住んでも、トルコ人のような近すぎる距離感は苦手です。
玄関前の程よい交流が理想的ね。笑
hisosari さんは義兄妹さん達やお友達の訪問も多くて、
よく対応されてるなぁといつも感心しています。

家の住み心地よりも、大家さんやご近所さんの良し悪しの方が重要。
今の家は狭すぎて困っているのですが、
大家さんと気が合って、環境が大好きなので、引っ越せずにいます。
絵付け作業もスムーズにできない状況だから、
いずれは引っ越ししないといけないんですが、、、
考えただけで淋しい。。。
Commented by ateliercinicini at 2014-09-28 21:13
◆ orient さん
こんにちは。
ほんと、嬉しいこと楽しいこと、腹立たしいこと辛いこと、全て表裏一体です。
私は、トルコ人の家族がいませんから、まだまだ軽~い喜怒哀楽生活で
すんでいます。
それでも、日本にいるよりは激しいと思いますが慣れてきました。
トータルして楽しい人生です。^^
Commented by ぽん at 2014-10-03 16:19 x
確かにそうゆう周りの関係、いいでしゅねぇ~
ウザくない、ほどほどの関係はいいでしゅ☆
あっしも人に干渉されたくないって人なので、ご近所付き合い全くありません。
周りもないけど、そんな最近の日本でしゅ。
Commented by ateliercinicini at 2014-10-05 03:13
◆ ぽんさん
こんにちは。
10年かかりましたが、なかなか良い関係に仕上がってきました。笑
年に何度かは、頑張って濃いお付き合いに参加してます。
お付き合いが皆無ではなく、ご近所さん皆と仲良しって感じでイイ感じですよ。
ご近所付き合いがないと、ご近所さんがどんな人かも分からず、
かえって怖い気がしちゃうのは、私だけでしょうか。笑
<< 犠牲祭の装飾タイル博物館詣 無鉛釉使用開始!食器の絵付け出... >>