人気ブログランキング | 話題のタグを見る

入賞報告。 伝統工芸コンペ 「未来の匠たち」

12月に応募した(ブツブツ愚痴った) 伝統工芸コンペ 
"Geleceğin ustaları - 未来の匠たち " の結果発表がありました。
相方さん、私、二人揃って、3位、1位入賞となりました。
(相方さんは昨年に続いて2年連続の受賞となります。)

またまた、慌てて提出したため写真を撮っておらず、
文章で作品をご紹介しますと、
(後日、写真紹介させて頂きます。)

相方さんの作品は、ムシュフシュ
以前にご紹介したムシュフシュ鉢の親分的横長組タイル作品で、
伝統的モチーフ、手法を取り入れながらも
ポップな感じな作品に仕上げてます。
相方さんらしいとても可愛い作品です。

私は、2014年の旅のイメージを盛り込んだ縦長組タイル作品。
メイン部分には、夏の旅ボドルムをイメージした
フラミンゴ、アーティチョークと瑠璃ジサを描き、
ボーダー部分は、冬旅したコンヤ、セルジューク風味を加えてみました。

コンペは、タイルの他にも ハット、ミニアチュール(細密画)、テズヒップ、
エブル、切り絵部門がありまして、全部門の入賞作品の作品展が
開かれる予定です。
また、期間、会場のご連絡をさせて頂きます。


毎月曜日、教室をお休みさせて頂くことになって、
生徒さん達には曜日の調整などでご迷惑をかけましたが、
お蔭様で、余裕を持つことが出来、
作品作りに時間を割けるようになりました。
皆様、どうもありがとうございます!





クリック、ありがとうございます!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村


*****************************************


オンライン・ショップ【手描きトルコタイル アトリエ・チニチニ】
by ateliercinicini | 2015-02-03 07:06 | 日々の絵付けと作品と | Comments(6)
Commented by gumusluk at 2015-02-03 08:47
こんな時こそ、明るい嬉しいニュースで元気が出るというもの。おめでとうございます❗️
作品展、見に行きたいなぁ〜(^O^)
Commented by orientlibrary at 2015-02-03 21:49
♪♪♪お二人の入賞、おめでとうございます!!♪♪♪
1位入賞って=優勝では?!^^ わ〜い!作品見たいです。お写真待ってます!80、60って大きいですね。楽しみです。
瑠璃サジがとくに気になります。アーディチョークのデザインも好きです。さらに、セルジュークのモチーフもあるとは^^早く見たいな〜!待ってます。

ーーーーーー
このところ辛くなるようなニュースが続いていて、重い気持ちでした。ご友人、高谷一美さんのこと、心よりお悔やみ申し上げます。本当にお気の毒です。今回の事件と直接の関係はないかもしれませんが、なんだかさらに重い気持ちになります。日本の首相がさっそくいろいろ言っていますが(テロとの闘い)、ブッシュを思い出します。聞くのもイヤです。でも、、元気にやっていこうと思います。
Commented by ateliercinicini at 2015-02-04 06:11
◆ gumusluk さん
ありがとうございます。
理不尽で納得行かない諸々を考え出すと、
思考が負の連鎖、暗闇へ落ちて置きそうですが、
どんな時でも日々の生活を丁寧に生きたいですね。

コンペの締め切りが一ヶ月延びた為、
作品展の期間が短くなって、
2ヶ所だった会場も、1ヶ所になったようなんです。
私自身も見にいけるかどうか、不安になってます。
(近くの会場がキャンセルになったみたい。。。)
作品展後はアトリエに持ち帰ってきますので、
いつか見に来てくださいね。^^
Commented by ateliercinicini at 2015-02-04 06:57
◆ orient さん
ありがとうございます。
焼き上がりの発色がイマイチだったんですが、
額装屋さんが選んでくれた額が、とても良くって、
150% UPな感じで、凄く引き立ててもらえました。
ラッキーな受賞です。^^
瑠璃サジもアーティチョークも、大変絵になる植物で、
描いていて楽しかったです。
ボーダーは、あくまでセルジューク“風”ですので、
orient さんには、「何これ!?セルジュークじゃない!」って
言われる可能性大です。


これまでもテロのニュースや、交通事故のニュースは耳にしない日が
ない程に、日常的な話として身の回りで起きていた事件ですが、
やはり同国人や友人が対象になると切実で、一層胸が痛くなります。
人類の歴史は戦いの繰り返しだったことを思うと、
どんな形のものであれ野蛮な行為がなくなることはないのかも、
ならば、大きな時間の流れの中で、
今のこの狂気の時代が長引かず、一瞬で過ぎ去ってほしいと祈るばかりです。
Commented by jasmine-boo at 2015-02-04 20:47
おめでとうございます。
どれほどすごいコンペなのか、素人には全く未知の世界ですが、こうやって遊びにこさせていただいてるブロガーさんが受賞されるのはとてもうれしいです。

毎日毎日、新聞もニュースも報道番組も小さな子供には見せたくないものばかりで質問に答えるのにも困ってしまう日々です。私もイスラム圏で計7年ほど暮らしたことがあるので、いろいろ考えてしまいます。そんな中で、こういったお知らせは心が落ち着きます。芸術作品ってそういう効能がありますよね。(特に青色系!^^)
これからもいいお仕事続けてください。
応援しています。
Commented by ateliercinicini at 2015-02-06 05:31
◆ jasmine さん
有難うございます。
外国人も応募可能というのが少ない中、毎年開かれるコンペなので、
自分自身の制作活動にリズムをつけるためにも、
こうやって参加できることができて楽しくもあります。

イスタンブルでも町中にシリア人、イラク人難民が多く、
アラビア語を日常的に耳にするようになりました。
子供達には見せたくない事件も多いですが、
垣間見て何かを感じて欲しい側面もあり、難しいです。
動じずに、毎日、地に足をつけてしっかり生きるよう心掛けたいですね。
<< 『未来の匠たち』 作品展のご案内 悲しくて 悲しくて。 >>