人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ターコイズ釉と木版

ターコイズ釉と木版_b0206491_20251894.jpg

いつもは透明無色の釉薬で作品を作っていますが、
今回は透明ターコイズブルー釉を試してみました。

キラキラ明るい水中花のような雰囲気の仕上がりを想像しつつ、
黒、コバルトブルー顔料で絵付けしてみたのですけれど、
釉薬が濃すぎて、
絵付けが水中深く沈んでしまい判別できず。。。

再チャレンジしてみます。

そして、
同じモチーフを使って、
ヤズマ(木版プリント)型を彫り、
こちらも濃紺とターコイズで捺してみました。
(写真の判は試し捺し)
2m近い作品を作ってみたけれど、
こちらも図案再考の余地あり。

何事も一度で上手くはいきません。

9月、新学期のスタートです!



クリック、ありがとうございます!


*****************************************
◆◇◆トルコタイル絵付け教室◆◇◆


 【 体験コース / 短期フリー制作コース / 定期コース 】
  *体験コースでは旅行者の方にも挑戦して頂けます。

  午前の部 10時~13時 / 午後の部 14時~17時 
   (月曜定休)
   
  お問い合わせは istanbultile@gmail.com





by ateliercinicini | 2024-09-10 20:45 | 日々の絵付けと作品と | Comments(0)
<< 描き直し。。。 30cm皿にイスタンブルを描く >>